インスタントコーヒーと挽いたコーヒー豆はどう違うの?

 

家で手軽にコーヒーを飲む

 

と言えば

 

インスタントコーヒーでしょう。

 

 

※画像ネスレ参照

初めて飲んだコーヒーは

森永製菓の「森永インスタントコーヒー」でした。

 

これが国産初のインスタントコーヒーです。

これにより、「インスタント」という言葉が日本に定着したと言われています。

 

私のコーヒーの歴史は国産インスタントコーヒーと共に始まったようです。

 

イギリスやニュージーランドで作られていたようですが、1900年ごろになりアメリカ在住の日本人により技術が発明され、「ソリュブル・コーヒー」として発売されました。

 

ソリュブル・コーヒーとは

「溶けるコーヒー」の意味ですが、これはヒットとはいかなかったようです。

インスタントコーヒーには

 

抽出したコーヒー液を高温で乾燥させた、粉末状のものや

コーヒー液を-40℃以下で凍らせ砕いたものを、真空にし水分を抜いたもの。

これらが主なものです。

 

最近では、水分蒸発と共に抜ける香りを蒸発液の中から集めた香り成分を、粉末に戻す技術も進んでいます。

これまでのような、人口の香りづけに比べより自然なコーヒーそのものが楽しめるようになっています。

【お問い合わせ】

山本珈琲 050-5241-0618

優しい珈琲を

心を込めてあなたに