淹れた後のコーヒー豆は何かに使えないのですか?植木の周りに撒いてあるのを見たことがあるのですが、効果があるのですか?



Q:コーヒーを淹れた後のコーヒー豆は何かに使えないのですか?

植木の周りに撒いてあるのを見たことがあるのですが、効果があるんですか?

こんなご質問を受けました!


あなたは

コーヒーを淹れた後の豆は

どうしていますか?

A:ご質問のように、植木鉢に撒いてあるのをたまに見かけます。


確かに

アブラムシ予防になるようです。

抽出後のコーヒー豆をまいたところはアブラムシの発生が少ないですね。

コーヒー豆はそのままではカビるので、少し土に混ぜるといいようです。

また、飲みかけのコーヒー(インスタントでも)を薄めて、葉にスプレーするのも効果があります。


ただ、どちらもアブラムシがついてしまっていては効果がありません。

あくまでも予防です。


また、肥料としての効果はあまりないようです。


一般的に効果がある使い道としては、


消臭効果があります。

特にアンモニアに効果を発揮しますので、トイレに置く事が多いです。

トイレに置く場合は

水分を含んだものをお勧めします。

アンモニアは水溶性ですので、乾燥した豆では吸収が弱くなります。


また、下駄箱や冷蔵庫に入れる事もよくあります。

この場合は、乾燥させたものを使います。

目の細かい袋に乾燥させたコーヒー豆を入れると、冬場のブーツの中の消臭に効果大です。


以前、喫茶店と言えば「コーヒーとタバコ。」と言われた時代には、

灰皿に抽出後のコーヒー豆を入れてあるところが多かったです。

タバコの熱で、微妙にコーヒーの香りがしたような気がします。


豆知識として、


猫はコーヒーがお嫌いのようですよ!

コーヒーを撒いたところでは、用を足さないとか。

【お問い合わせ】

山本珈琲 050-5241-0618

優しい珈琲を

心を込めてあなたに